INTERVIEW

立山科学の仕事ぶり

開発にかける

スタッフの熱い想い。

PASSION

立山科学で働く社員に、開発にかける熱い想いを
聞きました。

SYSTEM

01

システム開発

車番認識システムに
できることをもっと。

もっと身近なくらしに新たな価値を届けたい。

お客様サービスの向上やマーケティング、車両管理など業務の支援はもちろん、
これからはもっと身近なくらしに新たな価値を届けたい。
この想いから当社の「認識番長3」の開発ははじまりました。
「認識番長3」の魅力は、何と言っても高い認識率(99.5%)。
認識速度も平均約0.06秒と超高速で、他システムとのシームレスな連携が可能です。
また、自社開発ソフトウェアのため、ご当地ナンバーや地域名の追加などの環境変化や、
「こんな情報が見たい」「データ連携を行いたい」などのご希望にもカスタマイズにお応えできます。

システムを使うお客様だけでなく、
その先のお客様も笑顔にしたい。

さらなる特長としては、Linuxを始めとしたさまざまな環境に対応するマルチプラットフォームを採用したこと。
タブレットに「認識番長3」を組み込むことで「持ち運べるナンバー認識」も実現できるほか、
認識機能のカメラ組み込みが可能になり、
ネットワークや処理装置の負荷を減らしてコストダウンが図れるなど、より便利でうれしいシステム構築をかなえます。カーディーラーでのお出迎えツールとしてお客様満足向上に役立てたり、商業施設のマーケティングとして、
商圏に合った店舗運営やリピーター獲得につなげたり。
物流センターの登録車両のゲート開閉自動化による、セキュリティ向上と受付のスムーズ化でドライバーのストレスを減らしたり。
「認識番長3」は、まだまだ成長の途中にあり、その可能性は無限です。
同システムを使うお客様だけでなく、その先のお客様も笑顔にしたい。
うれしいくらしの基点に「認識番長3」がある未来を目指して、これからもがんばっていきます。

SALES

02

営業

世の中に便利をつくる、
番長になろう。

あらゆるニーズに応えられるのが強み。

普段はお客様のニーズをお聞きし、開発、技術チームとともにご提案をしています。
最近感じるのは、車番認識システムの導入におけるニーズが多様化していること。
「導入コストはもちろん、ランニングコストも抑えたい」
「ソフトウェアやクラウドサービスを使いたい」「既存の機器やシステムと連携させたい」。
そんなあらゆるご要望に柔軟にお応えできるのが立山科学の「認識番長3」だと思います。
「認識番長3」は、前モデルと比べ認識精度や認識速度、認識可能な角度がそれぞれ向上。
今後はクラウドサービスなど、最新の技術サービスも展開していく予定です。

私たちが大切にするのは、
どんな時もお客様に最適なソリューションを
提供すること。

「認識番長3」の技術向上やニーズ対応を可能にしているのは、
ソフトウェア開発から設計、現地調整、保守まで一貫するワンストップ体制。
製品を知り尽くすスタッフが個別のニーズに対してカスタマイズし導入後もサポートすると同時に、
現場で感じたご要望を開発チームへ、すぐフィードバックすることで、改良を同時進行で行っています。
また、これまでのノウハウを生かし、車番以外の認識システム環境の構築も得意としています。
ご要望が当社システムの範疇にない場合も、パートナー企業や他システムと組み合わせてご提案できます。
ぜひお気軽にご相談ください。私たちが大切にするのは、どんな時もお客様に最適なソリューションを提供すること。
今後はもっと気軽に車番認識システムを利用できるサービスを生み出して、
未来のうれしいまちづくりに貢献したい。これからも業界の「番長」的な存在をめざしていきます。

TECHNOLOGY

03

技術

お客様の「うれしい」も
カスタマイズする。

課題が解決された時には
言葉にできない喜びを感じる。

日本全国47都道府県で採用実績を誇る「認識番長3」。
この最適なご活用方法を、技術的な目線でご提案するのが私の仕事です。
同システムは、認識精度が業界トップクラス。
ソフトウェアの進化に加え、車両動線や景観、リスクなどを配慮し、お客様に最も適した環境を構築する事が
この認識精度をかなえています。
そんな風に環境に合わせた「うれしいカスタマイズ」こそが同システムの真骨頂ともいえるでしょう。技術としての私の仕事は、ご訪問して課題をヒアリングすることから始まります。
課題が解決された時には私も言葉にできない喜びを感じ、次へのモチベーションになります。
やはり一定の投資をしていただいた以上、お客様には見合う価値を感じ、長く使い続けていただきたい
という思いが強いですね。

新たな課題を解決することで、
お客様と一緒に進化し続けます。

システムの長期的なご利用で、お客様の環境によっては新たな課題が出てくることも考えられます。
そんな時は課題解決をお手伝いさせていただき、当社のシステム構築のノウハウにもつなげていきたい。
最先端の技術をご提供しつつ、当社も一緒に進化し続けます。夢は「認識番長3」が、お客様の課題解決のファーストチョイスになること。
例えば防犯面では、ナンバープレート認識が防犯カメラに代わってお客様の課題を解決できる場合もあります。
他にも考えられるシーンはさまざま。まずは全国の皆様にこのシステムを知っていただきたいですね。
技術担当の私も目の前のお客様に「認識番長3っていいね」と思っていただけるよう、
ベストなサービスをご提供してまいります。

MAINTENANCE

04

保守

ワンストップで
お客様に
最大限の満足を届けたい。

より早く。そして正確に。

ナンバー認識システム「認識番長」の保守管理を行っております。
普段の仕事で心がけているのは、障害が起こった時に「お客様の環境が現在どのような状況になっているのか」をできるだけ詳細にヒアリングさせていただくこと。
同システムは構成する機器の種類が多いため、障害を迅速に把握し、原因の分析を行うことが何よりの命題です。
スピーディーかつ正確に確認することで早期の問題解決を目指しています。また、当社のナンバー認識システムは、企画、開発から技術保守までのワンストップ体制が自慢です。
日頃から開発メンバーや営業チームとお客様の情報を共有しているため、トラブルが起こった時も
よりスピーディーな解決を目指すことができます。
経年変化による障害や、システムの配置換えなどによる動作不良などにおいても、
チームによる連携で早期の問題解決をかなえています。

「認識番長を導入して本当に良かった」と
心から思っていただけるために。

何と言っても強みは、認識精度と認識速度、認識率が全国トップクラスであること。
また、単にナンバーを読み取ってデータを表示するだけではなく、お客様の日頃の業務を支援し、
お仕事の効率化を実現するシステムであることです。
お客様に「認識番長を導入して本当に良かった」と心から思っていただけるよう、
これからも社内チームがひとつになって、満足いただけるサービスを届けていきたいと存じます。

CONTACT

お問い合わせ

ナンバープレート認識システム・車番認識システム「認識番長3」についての問い合わせはこちらから